Loading...

IDPで予約し、 12,000円相当のIELTS対策セット をGET!

Close
  • 受験上の配慮をご希望の方は、受験希望日約3か月前までにIDP-IELTS 特別措置ご相談フォーム/IDP-IELTS Special arrangement formをご提出ください。

  • ご受験ご希望の会場により、試験までにかかるお手配の所要日数や、対応可能な措置内容が異なります。措置の内容や試験日はテストセンターとご相談のうえ決定いたします。


【ア】視覚に関する配慮事項

<対象となる者> 視覚に関する配慮を必要とする者

<配慮する事項(例)>

  • 拡大文字受験

  • 点字受験

【イ】聴覚に関する配慮事項

<対象となる者> 聴覚に関する配慮を必要とする者

<配慮する事項(例)>

  • 補聴器を装着しての受験

  • 読唇法によるリスニングテスト

【ウ】肢体不自由に関する配慮事項

<対象となる者> 肢体不自由に関する配慮を必要とする者

<配慮する事項(例)>

  • 車椅子使用の為、トイレなど移動時にドアに近い座席を設定

【エ】病弱に関する配慮事項

<対象となる者> 慢性の呼吸器疾患、心臓疾患、肝臓疾患等の状態が継続して医療又は生活規制を必要とする程度の者又はこれに準ずる者

<配慮する事項(例)>

  • 常備薬等の持ち込み

  • 目薬の持ち込み

【オ】発達障害に関する配慮事項

<対象となる者> 自閉症、アスペルガー症候群、広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害のため配慮を必要とするもの

<配慮する事項(例)>

  • テストの時間延長

【カ】その他の配慮事項(【ア】~【オ】の区分以外の者)

<対象となる者> 【ア】~【オ】の区分以外の者で配慮を必要とするもの

Learn more