IDPで予約し、 12,000円相当のIELTS対策セット をGET!

Close

IELTS for UKVIとは?

IELTS for UKVI(IELTS for UK Visas and Immigration)は、英国ビザ申請のための英語能力証明テストです。英国政府から正式に認可された「Secure English Language Tests(SELT)」の一つで、英国への留学や就労の際のビザ申請に使用することができます。

通常のIELTSと内容や形式、難易度、採点方法などは同じですが、英国ビザ申請用として認可されたテストセンターでのみ実施されます。また、IELTS for UKVIの成績証明書には、英国ビザ移民局が認可したテストセンターで受験した旨が記載されます。IDPでは、Academicモジュール及びGenera Trainingモジュールを、IDP東京テストセンターのみで実施しています。

高等教育機関以外で入学準備のためのプリセッショナルコースまたはファンデーションコース(学士号未満)を受講する場合には、英国ビザ申請用IELTSの受験が必要とされています。IELTS for UKVIの受験が必要かどうかや、ビザ申請に際してどのモジュールが必要か、どのスコアレベルが求められるかなどを調べるには、英国政府サイト(GOV.UK)や英国ビザ・イミグレーション(UKVI)の公式情報を参照し、併せて進学予定の教育機関にも必ずご確認ください。

IELTS for UKVIの試験の種類(Academic / General)

IDPでは、 IELTS for UKVI(Academic / General Training)を実施しています。受験するモジュールについては、スコア提出先や進学先・申請先の募集要項などを必ずご確認ください。

IELTS for UKVI Academic

英国の学士号や修士号取得のために留学する方や、就労を目的とする方に求められるテストです。

IELTS for UKVI General Training

英国への移住や学士号未満の職業訓練、勉強を目的とする方に求められるテストです。

テストは、リスニング・リーディング・ライティングの順に行われ、スピーキングテストは選択したセッションによって、他のセクションの前または後に受験いただきます。IELTS for UKVIはコンピューター試験のみで行われ、スピーキングテストは試験官と同室の対面式またはオンライン形式の「ビデオコール・スピーキングテスト」で実施されます。試験会場併設の面接室にて、対面式と同様の問題形式や手順、時間配分で進められますが、パソコンの画面を介して面接官と会話を行う形式です。

「ビデオコール・スピーキングテスト」の詳細はこちらをご参照ください。

実施会場

IDP IELTS 公式 東京テストセンター(JP035)

〒160-0022 東京都新宿区新宿6-29-6 ELTZ6(エルツ6)

Google map

大江戸線/副都心線 東新宿 徒歩1分、丸ノ内線 新宿三丁目 徒歩7分、JR新宿駅 徒歩15分

テストセンターの詳細はこちらをご参照ください。

実施日程

2025年5月

14日(水)

18日(日)

21日(水)

25日(日)

28日(水)

6月以降は毎週水曜日・日曜日に開催予定!

試験日程はIDP東京テストセンターのページでご確認ください。

受験料

  • IELTS for UKVI (Academic / General Training): 31,900円(税込み)

  • IELTS for UKVI One Skill Retake: 20,900円(税込み)

One Skill Retakeについてはこちらをご参照ください。

【重要】 2025年6月5日~8月6日は、システムの都合によりIELTS for UKVI One Skill Retakeを受験することができません。予めご了承ください。

その他の諸費用

  • 再採点申請:15,000円(税込み)

再採点についてはこちらをご参照ください。

※ IELTS for UKVIの申し込み内容の変更とキャンセルについては、こちらをご参照ください。

予約

Coming Soon

IELTS for UKVI紹介動画

play button

IELTS for UKVIの紹介動画です。

よくあるご質問