
IELTSライティング・アシスト
ライティング・アシストでスコアUPを目指そう
突然ですが、こんなお悩みはありませんか?
- ライティングの練習のやり方がわからない
- スコアがなかなか上がらない
- 誰かに英作文を添削して欲しい
- 自分の弱点、改善ポイントが知りたい
そんな受験生におすすめなのが『IELTSライティング・アシスト』です!
\ライティング・アシストってなに?/
- ライティングのバンドスコアを0.5〜1アップしたい受験者のためのIDP Educationの公式ツール
- オンラインでタスクを書く練習をし、IELTS専門家からパーソナライズされたフィードバックレポートを受け取ります。タスクの応答、一貫性、まとまり、語彙のリソース、文法、正確さに関する詳しいフィードバックが含まれます。
\購入時のポイント/
- アカデミックまたはジェネラルトレーニングを選択できます!
- Version(アカデミック:1~5、ジェネラル・トレーニング:1~3)はそれぞれタスク内容が異なるから、何度もチャレンジしたい方にぴったり!
- どのVersionを選択してもOK!初めての場合は1からスタートするのがおすすめ☆次回は別のVersionを選択!
\ライティング・アシスト:5つのメリット/
- 全てオンラインで完了できる!
- コンピューターで受験するIELTSのように、回答方法が手書きではなく、タイピング出来るから、本番のイメージも出来て練習になる!
- 文字数も自動でカウントされるから便利!
- 購入時、タスク受取確認、採点完了時などメールでお知らせが届くので安心!
- 専門家からのフィードバックもタイピングで読みやすく、わかりやすい!
※ライティング・アシストをご利用になる際は、スマートフォンではなくパソコンをお使いになることをお薦めします。
ご質問等がございましたらIDPカスタマーサポートまでメールでお問合せをお願い致します。
**********************
\\IELTSお申込み特典!!//
今ならIDP公式テストセンターでIELTS試験にお申込みされた方に、ライティング・アシスト1回分が無料(通常3,500円)になるスペシャルクーポンをお送りします。割引クーポンはお1人様、1回の試験予約につき、1回のみ利用可能です。
\大好評!アンケート結果/
実際に『IELTSライティング・アシスト』を利用された方にアンケートを実施した結果、うれしい声が寄せられています!
※アンケート結果より(2020年3月実施)
ほかにもこんな声も!
- 実際の試験に近い問題に事前に取り組め、試験のイメージがつかめた
- ネイティブの専門家によるフィードバックでモチベーションがあがった
- スコアの上げ方のアドバイスをもらえた
- フィードバックがわかりやすい etc
IELTSライティング・アシストの流れ
- 1. IELTSライティング・アシストに登録する
モジュールとVersionを選んで”Buy Now”ボタンをクリック。お名前、メールアドレスなどを入力。無料になるクーポンをお持ちの方はここで入力します。購入後に届くメールのご案内をみながら、IELTSライティング・アシストのオンラインポータルにログインします。
※ログイン方法については、ページ下にある「よくある質問」の「ログインの方法がわかりません。ポータルサイトへのアクセス方法は?」をお読みください。
※ライティング・アシストはスマートフォンではなく、パソコンをお使いになることをお薦めします。
- 2. タスク1&2を完了する
本番のテストと同じように、辞書、スペルチェック、文法チェック機能を使用せずに1時間の時間制限を守って、静かな場所でオンラインで回答します。
- アカデミックのタスク1では、視覚的な情報(グラフ/表/チャート/図)を自分の言葉で説明するよう求められます。タスク2では、視点、議論、問題についてエッセイを書くことが求められます。
- ジェネラル・トレーニングのタスク1では、情報を要求する手紙を書いたり、状況を説明したりする手紙を書くように求められます。 タスク2では、視点、議論、問題についてエッセイを書くことが求められます。
実際に書き始める前に、Essay Planの欄を使って回答を整理する機会があります。
Essay Planが完成したら、タスク1とタスク2への回答を記述します。コンピューターで受験するIELTSと同様に、自動文字カウントがあります。
- 3. 完了したライティングタスクを送信する
タスク1&2のタスクと、Self-Assessmentを完了して送信すると、IELTSの専門家が回答を確認します。 フィードバックと英語の文章を改善するための行動計画を受け取ります。 IELTSライティングアシストポータルに再度ログインしてフィードバック(Action Plan とChecklist)をダウンロードします。
- 4. IELTSの専門家からパーソナライズされたフィードバックとアクションプランを受け取る
Commentは4つのType (“General” “Spelling” “Grammar” “Structure”)のいづれかと、短いコメントまたは”WW”など略語が表示される場合があります。ポータルサイトのResultの画面からダウンロードできる”Understanding your feedback”(略語の一覧)をみながら、指摘されたスペルミスなどはご自身で正しいスペルを調べることを通して勉強をしていただくようになります。
ライティングの評価基準(Band Descriptors)もResultの画面からダウンロード出来ます。評価基準と照らし合わせながら、アクションプランを通じて、長所と短所、改善ポイントを示す、ライティングスキルに関するレポートをよく読んで、スコアアップに活かしましょう!
よくある質問
- ログインの方法がわかりません。ポータルサイトへのアクセス方法は?
購入時に登録したメールアドレスに次の3通のメールが来ているか確認して、手順に沿ってログインしてください。
≪1通目≫
件名:WA-JP-(支払番号) – Welcome to IELTS Assist Portal
・メール内にある“Sign in”をクリック。IELTS Assist Portalに移動します。
・まずはパスワードを設定します。
※過去にこのポータルを利用された場合は、このメールは来ない場合があります。
≪2通目≫
件名:WA-JP-(支払番号) – Begin your IELTS Writing Assist Academic/General Training tasks
・メール内にある“Start IELTS Writing Assist”をクリック。IELTS Assist Portal画面に移動します。
・メールアドレスとパスワードを入力しSign inします。
・3通目のメールにあるご利用方法のステップガイドを見ながら、実際のタスクに挑戦していきます。
※後日、パスワードを忘れても、このページからパスワードをリセットすることが出来ます。
≪3通目≫
件名:Thank you for purchasing IELTS Assist
・“How To Complete IELTS Writing Assist Online”のURLをクリック。
・ライティング・アシスト利用方法(ステップガイド:5枚/英語/PDF)がダウンロードできます。
迷惑メールフォルダもご確認下さい。届いていないメールがあれば【お名前、登録されたメールアドレス、モジュール、ご購入日】を明記の上、カスタマーサポートまでお知らせください。
- IELTSライティング・アシストの費用はどのくらいですか。
IELTSライティング・テストは登録時に¥3,500 (税込) です。
\\IELTSお申込み特典!!//
今ならIDP公式テストセンターでIELTS試験をお申込みされた方に、ライティング・アシスト1回分が無料(通常3,500円)になるスペシャルクーポンをお送りします。予約後にテストセンターから送られるメールをご確認下さい。
- IELTSライティング・アシストはどのように支払えばいいですか。
お支払いはPaypalのみとなります。事前にあなたのアカウントで設定したVISA, マスターカードその他のクレジットカードを用いて決済が行われます。
- 買い物かごの商品を削除したい場合はどうしたらよいですか?
買い物かごに入った商品を削除するには、画面上部の”Cart”アイコンをクリックし、Removeをクリックして削除してください。Checkoutのボタンをクリックすると、残った商品と金額が表示されますのでご確認の上、手続きをお進め下さい。
- 練習タスクはいくつ手に入りますか。
IELTSアカデミック/ジェネラル・トレーニングに準じた2つの練習タスクが手に入ります。
IELTSアカデミックのライティングタスク1では、図表(グラフ、表、チャート、ダイアグラム)をあなたの言葉で説明することが求められます。タスク2では、意見、論点、問題についてエッセイを書くように求められます。
IELTSジェネラル・トレーニングのタスク1では、例えば手紙を書く、情報を尋ねる、状況を説明するといったある場面を想定した設問が出題されます。タスク2では、ある視点、議題、問題についてのエッセイを書くよう求められます。
書くべき単語数と、タスクを完了する方法についての指示があります。
- IELTSライティング・アシストのタスク回答をどうやって送ればいいですか。
【2020年5月末までにご購入された方】
ieltswritingassist@idp.com 宛のメールに添付して送信してください。
※回答は黒のペンか鉛筆ではっきりと文字が読めるようにした状態でスキャンして送信して下さい。
【2020年6月以降にご購入された方】
システムがオンラインに変わると、すべてオンラインで可能となりますので、回答もパソコンにタイピングして保存し、そのまま専用ポータル画面からワンクリックで送信できます。
- 登録してから何日以内にタスクを送付すれば良いですか。
登録後、30日以内にタスクの回答をお送りください。
オンライン化されると、ご登録後5日後に、タスクが提出されていない場合リマインダーメールをお送りします。
- ライティング・アシストのタスクは誰が採点しますか。
IELTSで採点を担当する採点官は十分なトレーニングと経験を積んでおり、IELTS試験について幅広く理解しています。
- パフォーマンスが示された個人レポートを受け取るまでどのくらいかかりますか。
練習タスクを受け取ってから2~5営業日以内に、個人レポートが表示されます。
- Versionの番号の違いはなんですか?複数回利用することはできますか。
- Version(アカデミック:1~5、ジェネラル・トレーニング:1~3)はそれぞれタスク(問題)内容が異なります。
- 1回以上ご利用いただく方が、内容の異なるタスクを練習して頂けるようにご用意させて頂いております。
- どのVersionを選んで頂いてもよいのですが、初めての場合はわかりやすく1からスタートして頂いてもよいと思います。次回ご利用の際は、今回選択されたVersion以外をお選びください。
- 返金は可能ですか?
ライティング・アシストはご希望の商品をご提供できていると自負していますが、もしサービスにご満足いただけない場合は、登録後60日以内に ieltswritingassist@idp.com までご連絡ください。ご意見をお伺いし、必要であればご返金いたします。
- IELTSライティングアシストと、IELTSライティングテストの違いは何ですか。
IELTSライティング・アシストのタスクはIELTSの専門家によって作成され、本番のIELTS試験と非常によく似ています。扱うトピックや難しさの度合いは本番のライティング試験そのものです。
- ライティング・アシストの結果に応じたバンドスコアを得ることはできますか。
IELTSバンドスコアは、本番の試験を受けた場合にのみ発行されます。ライティング・アシストの個人レポートでは、公式IELTS評価基準の観点からあなたの強みと弱みを示します。
「IELTSプログレス・チェック」では4技能全ての模擬試験を受けて、バンドスコア付きのフィードバックを受け取ることも可能です。詳しくはこちらをご覧ください。